メカニック池谷です!
サボっていたわけではありませんがメカニックブログ久々のカスタムネタです。
以前にご紹介したXSR900のYさま。
記事内の「カスタムもまだまだ・・・」の発言通りにカスタムさせていただきました!
http://ysp-suginamiminami.blog.jp/archives/1068566911.html
ヘッドライトをモトデミック製7inch ADAPTIVEに。
ウィンカーをABM製リノーバに変更いたしました!

ヘッドライトはバイクの傾斜角度によって変化する照射範囲可変タイプ!

リムもブラックで引き締めます。
本来、純正ヘッドライトのステーが着いているとモトデミックライトステーの一部が干渉してしまいます。
モトデミック製のヘッドライト周りのパーツもカッコ良いのですが、ノーマルを活かしたかったのでちょっと工夫をして取り付けました。




ABM社のリノーバ。小さい割りに点灯はパワフルに点いていくれます!
以前XSR900にCIBIEのヘッドライトを組み込んであえてオーセンティックに寄せたカスタムをしました。
今回は、スタイルを崩さずにより近代的に見えるようにカスタムをしようとのご希望でこちらの商品を選びました!
まだまだ、マフラーやバックステップ等々カスタム欲は尽きないようです。
次回のカスタムも楽しみにお待ちしております!!
創業祭開催中です

サボっていたわけではありませんがメカニックブログ久々のカスタムネタです。
以前にご紹介したXSR900のYさま。
記事内の「カスタムもまだまだ・・・」の発言通りにカスタムさせていただきました!
http://ysp-suginamiminami.blog.jp/archives/1068566911.html
ヘッドライトをモトデミック製7inch ADAPTIVEに。
ウィンカーをABM製リノーバに変更いたしました!

ヘッドライトはバイクの傾斜角度によって変化する照射範囲可変タイプ!

リムもブラックで引き締めます。
本来、純正ヘッドライトのステーが着いているとモトデミックライトステーの一部が干渉してしまいます。
モトデミック製のヘッドライト周りのパーツもカッコ良いのですが、ノーマルを活かしたかったのでちょっと工夫をして取り付けました。




ABM社のリノーバ。小さい割りに点灯はパワフルに点いていくれます!
以前XSR900にCIBIEのヘッドライトを組み込んであえてオーセンティックに寄せたカスタムをしました。
今回は、スタイルを崩さずにより近代的に見えるようにカスタムをしようとのご希望でこちらの商品を選びました!
まだまだ、マフラーやバックステップ等々カスタム欲は尽きないようです。
次回のカスタムも楽しみにお待ちしております!!
創業祭開催中です

コメント