メカニック池谷です。
4月から大幅なカスタムから細かいカスタムまで大変忙しくやらせていただいております!
やはりカスタムは完成した時とお客さまに見ていただいて喜んでいただくのが至福の喜びです。
MT25のヘッドライト大きなカスタムは紹介して来ましたが、それ以外のカスタムも少々ご紹介。
最近は車両の完成度が高く、なかなかカスタムがし辛い状況です。
そんななかでも一部パーツのカラー変更や場所の変更で楽しむお客さまが増えています。
先ずは先日ご紹介したO/HさんのXSR900
http://ysp-suginamiminami.blog.jp/archives/1070728249.html
定番のレバーやグリップを車体に合わせて。

コチラのオーセンティックXSR900は、タンクカバーのセンターも実はシートカウルに合わせてブラックにしております。(オーセンティック純正は少々茶色がかっています。)

これだけでも、印象は本当に代わります!
まだお客さま紹介は出来ていませんがコチラのMT-10SPもご紹介。

タンクダクトの先端をシルバーに

フロントウィンカーの位置をヘッドライト下に

どうですか?コレだけの変更でも随分印象が変わりますよ!
そんなプチカスタム向けの商品をYSP杉並南のパーツブランド”RRD”はご用意しております。
まずは”FATリムステッカー”
記事はこちら↓
http://ysp-suginamiminami.blog.jp/archives/2017-11-17.html
ホイールリムの内側にも太目のステッカーを貼ることで、ホイールカラーを変えたくらいのパンチ力!
色も豊富です!


そして、twitterで大反響いただいております”ブラックタンデムステップ”
記事はこちら↓
http://ysp-suginamiminami.blog.jp/archives/1070202838.html
上記のMT-10SPにも着けてます!

たったコレだけなんですが結構印象代わります!
RRDパーツのお問い合わせ、カスタムのご相談お待ちしております!!
4月から大幅なカスタムから細かいカスタムまで大変忙しくやらせていただいております!
やはりカスタムは完成した時とお客さまに見ていただいて喜んでいただくのが至福の喜びです。
MT25のヘッドライト大きなカスタムは紹介して来ましたが、それ以外のカスタムも少々ご紹介。
最近は車両の完成度が高く、なかなかカスタムがし辛い状況です。
そんななかでも一部パーツのカラー変更や場所の変更で楽しむお客さまが増えています。
先ずは先日ご紹介したO/HさんのXSR900
http://ysp-suginamiminami.blog.jp/archives/1070728249.html
定番のレバーやグリップを車体に合わせて。

コチラのオーセンティックXSR900は、タンクカバーのセンターも実はシートカウルに合わせてブラックにしております。(オーセンティック純正は少々茶色がかっています。)

これだけでも、印象は本当に代わります!
まだお客さま紹介は出来ていませんがコチラのMT-10SPもご紹介。

タンクダクトの先端をシルバーに

フロントウィンカーの位置をヘッドライト下に

どうですか?コレだけの変更でも随分印象が変わりますよ!
そんなプチカスタム向けの商品をYSP杉並南のパーツブランド”RRD”はご用意しております。
まずは”FATリムステッカー”
記事はこちら↓
http://ysp-suginamiminami.blog.jp/archives/2017-11-17.html
ホイールリムの内側にも太目のステッカーを貼ることで、ホイールカラーを変えたくらいのパンチ力!
色も豊富です!


そして、twitterで大反響いただいております”ブラックタンデムステップ”
記事はこちら↓
http://ysp-suginamiminami.blog.jp/archives/1070202838.html
上記のMT-10SPにも着けてます!

たったコレだけなんですが結構印象代わります!
RRDパーツのお問い合わせ、カスタムのご相談お待ちしております!!
コメント